ダイエット中のおやつにおすすめ!手作りお豆腐スイーツとレシピ本の紹介

ダイエット中、小腹が空いたときに何を食べたらいいかわからない・・・

お腹空いた~、なんでも手あたり次第食べちゃえ!

・・・ってこと、ありませんか?

手軽なお菓子や菓子パンは空腹も心も満たされますね♪でも、ちょっと待って!
お菓子や菓子パンには、炭水化物や砂糖、バターなどの脂質などなど、太る材料がたくさん含まれています!
カロリーも食事1食分に匹敵するくらい高いものもあるので要注意。

小腹が空いたときには、お豆腐を使ったスイーツがおすすめです!冷たくてほんのり甘い、栄養価も高いスイーツが簡単に手作りできますよ♪

私は仕事からの帰宅後、とりあえずお腹が空いて何かを食べたいときに作って食べています。
お菓子をドカ食いしたい衝動からおさらばです!

私について

私は一昨年前、無茶な運動や食事制限無しで1年かけて14kgのダイエットに成功しました。
今でもその時の体重をキープしています。
その経験から、毎日食べる食事から健康的に痩せる方法を模索・実践しています!

私のダイエットについてはこちらをご覧ください→https://writer-saarin.com/post-99/

今回、参考にしたレシピ本は料理研究家小林まさみさんの「まいにち冷奴」です。

目次

ダイエットに豆腐は最適

低カロリー・低糖質で高タンパク質な優秀食材

豆腐は1食分(70g)あたり41kcal、タンパク質3.8g、脂質2.0g、糖質2.2g(糖質1.9g、食物繊維0.3g)(参考:男前豆腐「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」)

原料が大豆なので、低カロリー・低糖質・低脂質で良質なたんぱく質を含みます。普段から意識して食べたい食材ですね。

マグネシウムが豊富

豆腐には、代謝に必要な栄養素・マグネシウムも多く含みます。成人女性で1日に必要な摂取量目安は大体270~290mgと言われており、豆腐には100gあたり約57mg含まれています。

マグネシウムとは?

人体に必要なミネラルの一種で、リンやカルシウムとともに骨を形成するほか、体内のさまざまな代謝を助ける機能を持つ。

人体に必要なミネラルの一種です。成人では、体内に約20g~30gが存在し、その約6割はリン酸マグネシウムや炭酸水素マグネシウムとして骨や歯に含まれ、残りは筋肉や脳・神経に存在しています。300種類以上の酵素を活性化する働きがあり、筋肉の収縮や神経情報の伝達、体温・血圧の調整にも役立っています。

マグネシウムが不足すると骨の形成に影響が出るほか、不整脈や虚血性心疾患、高血圧、筋肉のけいれんを引き起こします。また神経過敏や抑うつ感などが生じることもあります。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-034.html

大豆イソフラボンの効果

大豆に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモン(エストロゲン)に似ているため、このエストロゲンと同じような働きをすることが分かっています。そのため、骨粗鬆症や更年期障害の軽減に有用と言われています。

おすすめ豆腐スイーツ3選レシピ

豆腐は健康や美容に効果があることが分かっています。食事や間食に上手に取り入れたいものですね。
薬味を乗せて醤油をかけて食べるだけではもったいない!

それでは私がよく食べている、甘くて美味しい・体にも良い豆腐スイーツのレシピを紹介します♪

ふるふる豆腐とほんのり甘い豆乳ソースが美味しい「和パフェ奴」

豆腐を使ったスイーツ和パフェ奴

カロリーと感想

パフェというだけでテンションが上がります♪
豆腐とソースがとても合っていて、ふるふるとした食感がやみつきに♪。
疲れて帰宅したときに食べると、控えめな甘さが体に染み渡り癒されます。
シナモンがほろ苦く味が引き締まります。

1個当たりの栄養成分(低脂肪乳で作った場合。「あすけん」アプリで測定)
カロリー132kcal、タンパク質7.5g、脂質4.2g、糖質15.2g、食物繊維0.9g

材料(2人分)

  • 充填豆腐1丁(私は男前豆腐の3連タイプが好きでよく使っています)120g
  • バナナ 1/2本
  • つぶあん(市販) 大さじ1
  • ソース(冷えた豆乳または牛乳 大さじ1と1/2、練乳 小さじ1)
  • シナモンパウダー 少々

作り方

  1. バナナは1cm幅に切る。グラス2個に豆腐をスプーンですくって入れ、混ぜ合わせて作ったソースをかける。
  2. つぶあんとバナナを盛り、シナモンパウダーをかける。お好みでミントを飾っても。

きりっと冷やして♪夏のおすすめデザート「杏仁シロップ奴」

杏仁シロップ奴

カロリーと食べた感想

このシロップが本当に杏仁豆腐のシロップの味で驚きました!
豆腐もシロップと違和感なく合っていて、柔らかくて優しい杏仁豆腐といった感じ。
改めて、豆腐ってどんな味でも合うんだなと実感しました。

1個当たり(2人分)の栄養成分(「あすけん」アプリで測定)
カロリー144kcal、タンパク質5.7g、脂質3.5g、糖質22.7g、食物繊維0.3g

材料(2人分)

  • 充填豆腐1丁(私は男前豆腐の3連タイプが好きでよく使っています)120g
  • 水 大さじ5
  • 砂糖 大さじ2~3
  • アーモンドエッセンス 2~3滴
  • レモン果汁 大さじ1/2
  • クコの実 12粒

作り方

  1. 鍋に水と砂糖を火にかけひと煮立ち。粗熱が取れたらアーモンドエッセンスとレモン果汁を加え、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
  2. クコの実は水にさらして柔らかく戻しておく。
  3. 豆腐はさいの目に切り、キッチンペーパーを二重にして挟み、10分ほどおいて水切りする。
  4. 水切りした豆腐を器に入れて1を注ぎ、クコの実を散らす。


※砂糖はラカントやパルスイートで置き換え可能(パッケージの使用量を守ってください)
※クコの実はスーパーで中華食材売り場に100~200円程度で売られています。

本格的なのに簡単&ヘルシー「豆腐ティラミス」

豆腐ティラミス

カロリーと食べた感想

ティラミスのクリームは、何と豆腐と砂糖を混ぜただけ!
ほんのり甘くてさっぱりしているのにクリーミー。コーヒー・ココアのほろ苦さとカステラ・豆腐クリームの甘さのバランスがいい!
罪悪感無しでこのクオリティ、すごいです・・・

1個当たり(2人分)の栄養成分(「あすけん」アプリで測定)
カロリー172kcal、タンパク質5.1g、脂質3.6g、糖質28.4g、食物繊維1.2g

材料(2人分)

  • 充填豆腐1丁(私は男前豆腐の3連タイプが好きでよく使っています) 120g
  • 砂糖 大さじ1
  • カステラ(2~3cm厚さ) 2切れ
  • A(熱湯 大さじ5、インスタントコーヒー 小さじ1、カルーア 小さじ2)
  • ココアパウダー 適量

作り方

  1. Aの材料を合わせる
  2. ボウルに豆腐と砂糖を入れ、泡だて器でよく混ぜクリーム状にする。
  3. カステラは厚みを半分にし、器に半量を敷き詰める。1の半量をかけて浸し、上から2のクリームを半量乗せる。これを2段。
  4. 冷蔵庫で1時間以上冷やし、茶こしでココアパウダーをたっぷりかける。

※お酒が飲めない人やお子様にはカルーアは使用しないでください。カルーア無しで作ったけど美味しいよ!
※砂糖はラカントやパルスイートで置き換え可能(パッケージの使用量を守ってください)

おススメレシピ本「まいにち冷奴」

今回、参考にしたレシピはこちら!

豆腐スイーツだけでなく、いろんな冷奴のレシピが105個も載っています。
飯系冷奴も何個も作ってみましたが、どれも手軽に調達できる材料で簡単に調理できます。

晩酌のつまみに、献立のあと一品に、子供のおやつに・・・
本当に大活躍!買ってよかったと思えるレシピ本です!

またこれからも、ダイエットに役立つレシピや情報を発信していきたいと思います♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次